2025年1月25日 TOJ in 豊橋物件見学会 その1
- mhayabusamunetaka1
- 2月11日
- 読了時間: 2分
1月の見学会の1つ目の物件は、
昨年ついにFIREを達成した大家のKさんの物件です。

現在は悠々自適な生活を送りつつ、なんと最近はスリランカへサファイヤを取りに行くというユニークな趣味を楽しんでいるそうです。
Kさんが不動産投資を始めたきっかけは、サラリーマン時代の過酷な職場環境でした。提出期限を過ぎた資料作成は残業としてカウントされず、有給はほとんど取得できず、業務で使う携帯料金は自腹。
そして、手取りはなんと新入社員以下にまで下がるという厳しい状況。
「このままでは人生が消耗するだけだ」と感じて、不動産投資に踏み出しました。

そんなKさんがFIRE前に購入したのが、3棟一括の大型物件です。決め手となったのは、広い土地を持ち、積算評価がしっかりと出る点。そして、耐用年数内でありながら、客付けに困らないエリアにあることも魅力でした。現状の入居率も良好で、さらにデッドスペースが多く、活用の余地が十分にあることも大きなポイントです。


広い敷地に大きな建物があり、築年数も比較的浅く、清潔感のある状態。駐車場も十分に確保され、お部屋もきれいに保たれていました。

ただ、外壁にはチョーキング(手で触ると白い粉がつく現象)が見られたため、そろそろ塗り替えの時期かもしれません。
この物件は12月に売買契約を結んだものの、現在も引き渡しが完了していません。その理由は、法務局の忙しさにより確定測量が終わらないため。
思わぬ遅れには少し戸惑いながらも、今は焦らず待つのみといった状況です。
私も数年以内にFIREを目指しているので、今回のセミナーは大変勉強になりました。
Kさんありがとうございました。
Comentários